【業界第一線のプロから直接指導!!】動画制作ディレクター・YouTube運用代行ビジネスの2つのコースにより、最短6ヶ月で自立したフリーランスを目指す!!
ドガポンマーケティング大学校は、業界第一線の動画マーケティング企業が運営するスクールです。所属する現役プロからの直接指導で、動画制作・マーケティング・案件獲得まで一気通貫で学び、自立したフリーランスとして活躍できるスキルを習得する動画ビジネススクール。
運営の株式会社ライアートプロモーションは、累計5億再生・400万ch登録獲得以上のYouTuber育成実績や、YouTube運用代行など350以上の案件を手掛けてきた業界トップの実績を誇る企業。その現役ディレクターが学習コンテンツの監修やマンツーマン指導を行います。
ドガポンマーケティング大学校の特徴
- 学べるスキル
- Android
- iOS
- macOS
- Windows
- コピーライティング
- コンサルティング
- SEO
- コンテンツマーケティング
- データ分析
- SNS
- プロジェクトマネジメント(PM)
- DX
- 写真構図
- 写真撮影
- 動画撮影
- 動画制作
- Photoshop
- Illustrator
- Premiere pro
- After Effects
- フォロー体制
- 未経験OK
- 無料カウンセリング
- 独立支援
- 長期サポート
- メンタリング・サポート
- チャットサポート
- 副業案件紹介
- 就職・転職支援
- 講師・運営体制
- 講師が現役プロ
- 長期運営実績あり
【 POINT1 】現場直結のスキルが身につく
YouTube累計5億再生の実績を持つ企業が運営。講師は第一線で活躍中の現役プロ。だからこそ、現場で再現性の高いスキルを効率的に習得できます。
【 POINT2 】マーケや営業まで学べる幅広いカリキュラム
動画編集にとどまらず、YouTube運用代行、ディレクション、マーケティング、法人営業まで一貫して学べるから、高単価案件の獲得に直結します。
【 POINT3 】手厚いサポートで継続と成果を支援
専属チューターが学習進捗を管理し、Zoomでの個別指導や毎月のコーチング面談を実施。途中でつまずいても、挫折せず続けられる環境が整っています。
ドガポンマーケティング大学校のコース・料金(2件)
YouTube運用代行コース
総額550,000円(税込)
期間
受講期間:6ヶ月
※コミュニティや専用会員サイトは以降も参加し放題、見放題!!
動画制作ディレクターコース
総額550,000円(税込)
期間
受講期間:6ヶ月
※コミュニティや専用会員サイトは以降も参加し放題、見放題!!
ドガポンマーケティング大学校の写真

ドガポンマーケティング大学校:卒業生の評判・口コミ

写真好き未経験者からプロクリエイターに。時間と場所に縛られないライフスタイルを実現!
大森 香奈さん
(
20代 ・
女性 )
ドガポンを知ったきっかけは、営業の方から話を聞いたことでした。信頼できる方で、教えてもらったときの一言がとても印象的でした。
その一言は「一緒に来なよ」というシンプルなものでしたが、「一緒に」というフレーズがとても心強く感じました。
その頃、私は働き方や仕事について悩んでいて、「どうやって働いていけばいいのか」「何で働いていけばいいのか」といったことをずっと考えていたので、その言葉はとても支えになりました。
信頼できる存在だったというのも大きな理由です。もう、その選択肢しかなかったかなとも思います。
他の選択肢も調べましたが、やはりドガポンが一番強い理由だったと思います。
その一言は「一緒に来なよ」というシンプルなものでしたが、「一緒に」というフレーズがとても心強く感じました。
その頃、私は働き方や仕事について悩んでいて、「どうやって働いていけばいいのか」「何で働いていけばいいのか」といったことをずっと考えていたので、その言葉はとても支えになりました。
信頼できる存在だったというのも大きな理由です。もう、その選択肢しかなかったかなとも思います。
他の選択肢も調べましたが、やはりドガポンが一番強い理由だったと思います。

タイピングが苦手な未経験だった元駅員が、5ヶ月でタレント指名の編集者となって独立
横山 晴樹さん
(
20代 ・
男性 )
前職は鉄道会社に勤務していて、東京のとある駅で5年間働いておりました。ぼんやりと「このままじゃ将来不安だな」と考え始め、色んな方の話を聞くようになりました。
その中で、少しずつ色んなことを勉強したいと思い、まずは知り合いに「役に立つよ」と勧められたプログラミングをスクールで学びました。しかし、自分の中であまり成果が出ず悩んでいた時にドガポンの話を聞き、動画に魅力や可能性を感じて頑張ろうと思うようになりました。
ドガポンに入って5ヶ月目で仕事をいただき、現在はドガポンを運営するライアートプロモーション所属のタレントさんのチャンネル編集を主に担当しています。月に4〜5本程度で、1本あたりの単価は7,000円です。
最初は5,000円で編集した動画でしたが、クライアントに気に入っていただき、金額を上げていただきました。ありがたいことに、その最初の案件の動画は現在約187万回再生されており、とてもやりがいのある仕事をさせてもらっています。
その中で、少しずつ色んなことを勉強したいと思い、まずは知り合いに「役に立つよ」と勧められたプログラミングをスクールで学びました。しかし、自分の中であまり成果が出ず悩んでいた時にドガポンの話を聞き、動画に魅力や可能性を感じて頑張ろうと思うようになりました。
ドガポンに入って5ヶ月目で仕事をいただき、現在はドガポンを運営するライアートプロモーション所属のタレントさんのチャンネル編集を主に担当しています。月に4〜5本程度で、1本あたりの単価は7,000円です。
最初は5,000円で編集した動画でしたが、クライアントに気に入っていただき、金額を上げていただきました。ありがたいことに、その最初の案件の動画は現在約187万回再生されており、とてもやりがいのある仕事をさせてもらっています。

YouTubeチャンネル立ち上げを経験し、0から登録者数2万人に導く副業動画クリエイターに
高橋 朋雅さん
(
20代 ・
男性 )
僕はYouTubeチャンネルを開設したい人が進む、YouTubeクリエイターコースに参加しました。自分のチャンネルを開設するにあたって、視聴者が何を求めているのかをマーケティングを使って考えるようになり、最短で良いチャンネルにするための知恵が身につきました。
これは独学では絶対に知り得ない情報だと思いますし、勉強すらしなかったと思います。独学ではなくドガポンに入ることで、「こういう考えがあるんだ」や「こういう数字を見なきゃいけないんだ」なども知ることができ、マーケティングの重要さも再確認しました。
市場を考えていく上で、自分のやりたいことだけやってもダメだし、届けたい人に届けるだけでもダメ。両方が重なった箇所を見据えて発信しなければいけませんし、その探し方も教えてくれたので、今にも活きています。
あとは卒業してからもカリキュラムは見られるので、カリキュラムを再確認しながらチャンネルに動画をどんどんあげていく形で進めていく予定です。
これは独学では絶対に知り得ない情報だと思いますし、勉強すらしなかったと思います。独学ではなくドガポンに入ることで、「こういう考えがあるんだ」や「こういう数字を見なきゃいけないんだ」なども知ることができ、マーケティングの重要さも再確認しました。
市場を考えていく上で、自分のやりたいことだけやってもダメだし、届けたい人に届けるだけでもダメ。両方が重なった箇所を見据えて発信しなければいけませんし、その探し方も教えてくれたので、今にも活きています。
あとは卒業してからもカリキュラムは見られるので、カリキュラムを再確認しながらチャンネルに動画をどんどんあげていく形で進めていく予定です。

フィードバックがあることで、編集が早いだけでは意味がないと再確認。今までやらなかったことを積極的に行いレベルアップ
秋山剛史さん
(
30代 ・
男性 )
可能な限り「早く、正確に課題を出そう」ということを意識していました。前職でディレクションの経験があったのでよく分かるのですが、早くて正確な人はすごく重宝されます。自分もそうならなければと考え、課題は可能な限り早くやり切ることを心がけていました。
しかし、講師からのフィードバックを受けて、早さだけを優先してしまい、内容が浅くなっていたことに気づき、反省することもありました。
また、動画編集は基本的にPremiere Proで完結できてしまうのですが、自分のスキルアップを目指して、できるだけAfter Effectsも使おうと考えました。受講中は、動画に必ず一箇所はAfter Effectsで制作したアニメーションを入れることを心掛けていました。
実際にその作業に一番時間がかかりましたが、After Effectsを使いこなせるようになることで、受注できる仕事のレベルが格段に上がり、仕事の幅も広がると想定して取り組んでいました。
しかし、講師からのフィードバックを受けて、早さだけを優先してしまい、内容が浅くなっていたことに気づき、反省することもありました。
また、動画編集は基本的にPremiere Proで完結できてしまうのですが、自分のスキルアップを目指して、できるだけAfter Effectsも使おうと考えました。受講中は、動画に必ず一箇所はAfter Effectsで制作したアニメーションを入れることを心掛けていました。
実際にその作業に一番時間がかかりましたが、After Effectsを使いこなせるようになることで、受注できる仕事のレベルが格段に上がり、仕事の幅も広がると想定して取り組んでいました。

好きな場所で働きたい!副業で1本20,000円の案件を受注する動画クリエイターに
土井 彰子さん
(
20代 ・
女性 )
ドガポンは入って損のない場所だと思います。なので迷っているなら、一度入ってみればいいと思います。私自身、プログラミングより動画編集の方が合っていたので、仕事につなげることができ、本当によかったと感じています。
実際にドガポンは、動画編集の勉強だけでなく、「マーケティング」「経営者としてのマインドやロードマップ」「高単価を受注・獲得するための秘訣」「何かに挑戦する時のマインド」なども学べます。仕事としてやっていくために必要な要素を幅広く勉強できる、すごいスクールだと思います。
なので、絶対にマイナスにはならないスクールです。初心者や未経験の方でも抵抗なく入れるカリキュラム構成になっていると個人的には思います。
やりたいけど迷っているなら、「目を瞑ってポチッと押しちゃいなよ!」と私は思います。
実際にドガポンは、動画編集の勉強だけでなく、「マーケティング」「経営者としてのマインドやロードマップ」「高単価を受注・獲得するための秘訣」「何かに挑戦する時のマインド」なども学べます。仕事としてやっていくために必要な要素を幅広く勉強できる、すごいスクールだと思います。
なので、絶対にマイナスにはならないスクールです。初心者や未経験の方でも抵抗なく入れるカリキュラム構成になっていると個人的には思います。
やりたいけど迷っているなら、「目を瞑ってポチッと押しちゃいなよ!」と私は思います。
- 掲載されている評判・口コミは、スクールが独自に収集した卒業生の情報を基に掲載しています。
- 投稿時点の情報であり、最新の情報とは異なる可能性があります。
ドガポンマーケティング大学校のよくある質問
受講について
6カ月間のカリキュラムとなっておりますが、合計でおおよそ120時間が学習時間の目安となっています。
初心者ですが問題ありませんか?
問題ありません。参加される多くの方が動画編集など未経験の方です。初心者の方でもサポーター・チューターが全力で学習をサポートします。
年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。(未成年の方の受講の場合、保護者の同意が必要となります。)
学習コンテンツはどのようなものを使いますか?
学習コンテンツは動画もしくはテキストが基本で、すべてウェブ上の会員サイトにアップロードしています。コンテンツのアップデートがすぐに行えるとともに、全国どこからでも学習いただけるよう、こういった形式をとっています。
事前に予習することはできますか?
ご入金後、受講開始前期間のためのコンテンツをご用意しております。そちらを活用することで開講に備えて予習いただくことができます。
仕事をしながらでも受講できるカリキュラムですか?
はい、可能です。現時点では、およそほとんどの受講生が本業のお仕事を持たれたまま弊校にご入学いただき、カリキュラムに取り組まれております。
期間を延長することはできますか?
はい。カリキュラム終了後、希望者にはサポートの継続プラン(有償)もございます。
受講終了後もコンテンツは閲覧できますか?
カリキュラム内の全コンテンツは、卒業後も期間の制限なく継続してご覧いただけます。コンテンツは随時アップデートしているため、期間終了後も最新ノウハウを継続学習することが可能です。
地方在住なのですが、受講は可能ですか?
はい、ドガポンのカリキュラムは基本的にオンラインで完結するものになっておりますので、全国どこからでもご受講いただくことが可能です。セミナーに関しましても毎回録画しておりますので会員サイト内にて後からご覧いただけます。
チャットは何を使いますか?
Discode(ディスコード)という無料のボイスチャットアプリを使用しています。チャットと通話がブラウザ上で利用でき、iPhoneやAndroidスマートフォンでもアプリをインストールして利用できます。
料金・給付金について
支払い方法は何がありますか?
クレジットカード払い、銀行振込からお選びいただけます。
分割払いは可能でしょうか?
24回の分割払いのご利用が可能です。
受講料以外に費用は掛かりますか?
ご自宅等での自習用のパソコンとソフトウェアは各自でご用意いただきますが、それ以外には基本的に、別途費用は掛かりません。イベントに参加する際には、一部費用が発生する場合がございます。
請求書の発行はできますか?
可能です。お申し込みの際にご希望いただければ、発行致します。
領収書の発行はできますか?
可能です。お申し込みの際にご希望いただければ、ご入金後に発行致します。
無料カウンセリング・体験について
PCにカメラが内蔵されていないのですが、なくてもカウンセリングを受けることは可能でしょうか?
はい、問題ございません。しかしながら、Webカメラは家電量販店で2,000円ほどでご購入いただけますので、可能であればご用意いただくことを推奨しております。
カウンセリングの曜日、時間はどうやって決まりますか?
事前に希望の日程をいただき、そこから調整のやりとりをして決定いたします。皆様のご都合がつく日程に合わせて調整いたしますのでご安心ください。
カウンセリングでの通話ツールは何を使いますか?
Zoomを使用いたします。費用などはかかりませんのでご安心ください。(カウンセリングはPCでのご参加を推奨しておりますが、スマートフォンからでもご参加いただくことが可能です)
サポート体制について
期間内で修了出来るか不安です。出来なかった場合のサポートはありますか?
受講期間終了後でも、引き続き学習コンテンツをご覧いただくことは可能ですし、一部費用が発生する場合がございますが、セミナーなどのイベントにもご参加いただくことが可能です。
また、サポーターやチューターによる個別サポートに関しましても、別途料金は発生しますが継続して受けていただくことが可能です。
チャットの受付時間はありますか。
24時間365日いつでもチャットをお送りいただくことは可能です。質問への返答は原則24時間以内、制作物の添削は原則48時間以内を基準に行っております。年末年始とお盆期間は回答を行っておりませんのでご留意ください。
転職サポートはありますか?
受講生限定の独立支援や転職サポートを行っております。
その他
他のスクールとの違いは何ですか?
ドガポンマーケティング大学校は動画制作・マーケティング企業である株式会社ライアートプロモーション全面バックアップの元、企画/撮影/編集を網羅した動画制作・グラフィックデザイン・動画広告/YouTubeチャンネル運用をはじめとした動画マーケティングなどの分野において、超実践型指導でプロフェッショナルを育成する動画のスクールです。卒業後に活躍することに重点をおいた超実践型指導を提供します。
Windows、MacなどOSの指定はありますか?
Windows、Macどちらでも受講可能です。
地方でのセミナーやイベントの開催はありますか?
申し訳ございませんが、現在は東京のみでの開催となっております。しかしながら近い将来、その他の都道府県での開催も検討しております。
生徒同士の交流はありますか?
新入生歓迎会や卒業式など、オンラインオフライン問わず、様々な交流の場を設けています。主に受講生が交流する専用のチャットグループもございますので交流が可能です。
休学はできますか?
担当チューターに理由とともに伝えて頂ければ可能です。
セミナーの参加は必須ですか?
ドガポンマーケティング大学校ではオンライン、オフラインともにセミナーを毎月開催しておりますが、参加必須ではありません。セミナー開催後にアーカイブを公開いたしますので、当日参加できなかった方や地方在住の方もオンラインで後から視聴することができます。
卒業後はどんな流れですか?
ドガポンマーケティング大学校では受講生が活躍することを第一に考え、6ヶ月間の全カリキュラム終了時に卒業面談を行います。面談の場にて今後の目標やご自身の方向性を改めて確認し、目標達成のための各種支援を卒業後も実施していきます。
案件を獲得できるようになりますか?
受講者様の内容への理解度や習熟スピードにもよりますが、実践カリキュラムにおいて一定の合格判定を得た受講者様に対しては、実際に案件をご依頼することもございます。また、カリキュラム内で、案件を獲得した際の一連の流れを実践経験する内容もございますので、案件を獲得する際に大いに役立つ内容になっております。
目標が副業でも大丈夫ですか?
まったく問題ございません。まずは副業からスタートして、成果が大きくなった後に独立を目指される方もいらっしゃいます。もちろん、最初から独立を目指して受講される方も大丈夫です。入校時にチューターが一緒に目標設定を行い、それに沿った学習支援を行っていきますのでご安心ください。
受講後独立することに自信がありません。もう少し学習を続けることはできますか?
可能です。ドガポンマーケティング大学校の各種コンテンツは卒業後も引き続きご視聴いただくことができます。希望者にはサポートの継続(有償)もございます。
ドガポンマーケティング大学校の基本情報
- スクール名
- ドガポンマーケティング大学校
- 受講スタイル
-
オンライン
- スクール種別
-
動画編集スクール
- フォロー体制
- 未経験OK 無料カウンセリング 独立支援 長期サポート メンタリング・サポート チャットサポート 副業案件紹介 就職・転職支援
- 講師/運営体制
- 講師が現役プロ 長期運営実績あり
- 学べるジャンル
- OSライティングWebマーケティングカメラ・動画ソフトウェア
- 費用・支払い方法について
- ■分割払いに対応
〜24回払い - 運営会社
- 株式会社ライアートプロモーション
-
掲載の情報に誤り・ご指摘がある場合はお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。