Webマーケティングスクール

Writing+(ライティングプラス)

オンライン
入学で10,000円贈呈

【現役Webライターや、企業HPなどを制作しているプロがマンツーマン指導】あなたの求める成果にコミットするライティングスクール『Writing+』

<完全初心者からWebライターとして収益発生・拡大までトータルサポート>
☑️そもそもパソコンに慣れてない
☑️今まで副業なんてしたことない
☑️Webの知識に自信がない など

完全初心者や、パソコン操作に自信のない方でも分かりやすいよう、Gmailの作成やChromeのインストールなど基本的なことから、記事分野の選定や執筆、案件獲得~納品までまるっと学ぶことができます。

また、獲得する案件は低単価案件を含まず、クラウドソーシングサイトで労力に見合う案件受注を見据えてサポート。
案件受注してからも、プロの講師がアドバイスや添削など、万全の体制で引き続きサポートするので安心して継続できます!

Writing+(ライティングプラス)の特徴

学べるスキル
  • サイバーセキュリティ
  • サーバ構築・管理
  • iOS
  • macOS
  • Windows
  • Webライティング
  • SEOライティング
  • セールスライティング
  • コピーライティング
  • Webディレクション
  • SEO
  • コンテンツマーケティング
  • SNS
  • プロジェクトマネジメント(PM)
  • Webデザイン
  • HTML+CSS
  • WordPress
フォロー体制
  • 未経験OK
  • 無料カウンセリング
  • 副業案件紹介
  • 独立支援
  • 長期サポート
  • メンタリング・サポート
  • チャットサポート
  • 就職・転職支援
講師・運営体制
  • 講師が現役プロ
  • 長期運営実績あり
編集部からのおすすめポイント

【POINT1】伝わる文章に特化したプロのライティング
企業や個人の「想い」や「コンセプト」を的確に言語化し、読み手にしっかり届く文章を提供。Webライティングから書籍編集まで幅広く対応しています。

【POINT2】多彩なサービスで課題を解決
ホームページやブログ、メルマガなどのWeb用コンテンツだけでなく、チラシや動画文字起こし、書籍編集といった紙媒体や映像周りの文章もワンストップで対応。

【POINT3】文章力向上の講座・セミナーも開催
「伝わる文章術」などの実践講座で、企業の担当者や個人に向けたスキルアップ支援も展開。書き手としての成長をサポートしています。

Writing+(ライティングプラス)のコース・料金(1​件)

入学で10,000円贈呈

【完全サブスク型】Webライターコース

月額16,500(税込)

期間 卒業やサポート終了などの期限なし! 完全月額制のスクールなので、案件を獲得し始めてからも在籍している限り、講師からの添削など、頼れる安心のサポートを受けることができます!
  • サイバーセキュリティ
  • サーバ構築・管理
  • Webディレクション
  • SEO
  • コンテンツマーケティング
  • SNS
  • プロジェクトマネジメント(PM)
  • Webデザイン
  • HTML+CSS
  • WordPress
  • iOS
  • macOS
  • Windows
  • Webライティング
  • SEOライティング
  • セールスライティング
  • コピーライティング

Writing+(ライティングプラス)の写真

Writing+(ライティングプラス):卒業生の評判・口コミ

スキルを身につけて自由に働けるようになった!
D.F.さん 30代 ・ 男性 )
以前の職業
サービス業
受講コース名
【完全サブスク型】Webライターコース
なんとなくで就職した会社で、「このまま働き続けていいのか」という不安をずっと抱えていました。今では自分の好きな時間に好きな仕事ができて、仕事もプライベートも充実しているので、あの時受講して本当によかったです!
講座を受けて一気に収入が伸びた!
Y.A.さん 20代 ・ 女性 )
以前の職業
サービス業
受講コース名
【完全サブスク型】Webライターコース
元々、独学でWebライターに挑戦していたんですが、なかなか収入も伸びずどうすればいいのか困っていました。「Writing+」で基礎から学び直すことで文字単価が一気にUP!こんなに早く効果が出るなら初めからプロに教わっておけばよかったと後悔しています。
働き方に選択肢を持てた!
R.Y.さん 20代 ・ 男性 )
以前の職業
学生
受講コース名
【完全サブスク型】Webライターコース
大学3年生の頃に「Writing+」を知ってスタートしました。初めは学校やバイトとの両立も大変でしたが、今では就職してもしなくてもどっちでもいい状態になれました。大学は今年で卒業ですが、働き方を自由に選べる選択肢を持てたのが本当に嬉しいです!
続きを見る
  • 掲載されている評判・口コミは、スクールが独自に収集した卒業生の情報を基に掲載しています。
  • 投稿時点の情報であり、最新の情報とは異なる可能性があります。

Writing+(ライティングプラス)のよくある質問

受講について
パソコンの操作すらも不安ですが大丈夫でしょうか?
教材は、パソコンを日常的に使わないといった方でも分かりやすいように、動画を用いて説明・解説しています。 最初はGmailの作成など、初歩的な作業から解説しているので、不慣れな方でもご安心ください。 また、動画教材だけでなく、受講生さんと講師2,3名の個別LINEグループで、万全の体制にてサポートさせていただきます。 スケジュールなどもご本人の無理がないように、その都度相談して決めていきます。
大体どのくらいの期間で収益化できますか?
あくまで目安にはなりますが、平均1日1時間ほどの作業時間で、約2ヶ月ほどでの収益化が見込めます。 もちろん、もっと作業時間を使える方は更に短期間で収益化できます。 早い方だと1ヶ月ほど、時間がかかってしまったとしても、平均1日1時間ほど取り組んでいただければ4ヶ月もあれば収益化まで辿り着くことができる方がほとんどです。 また、最短収益化は、受講してから19日間となっています。
地方在住でも、問題なく受講可能ですか?
はい、もちろん大丈夫です!基本的にはオンラインでのサポート体制となっています。 受講生さん一人に対し、講師2,3名でLINEのグループを作成し、個別サポートをしていきます。 説明や質疑応答など、チャットで分かりづらい部分は、適宜お電話やWeb会議ツール(GoogleMeetやZoomなど)を用いて、画面共有などをしながらお伝えするので、オンラインでも全く問題なくサポートすることができます。
サポートしてもらえる期限などはありますか?
サポートを受けられる期限に制限はございません。 完全サブスク制のスクールですので、在籍している限り、継続してサポートを受けることができます。 Webライターとして実際にお仕事を始めてからも、守秘義務などを犯さない範囲で、講師から引き続き添削やアドバイスなどをもらえます。 案件を獲得してからも、一人では不安という声も多い為、一種の保険的なイメージで、案件獲得後も在籍している受講生さんがほとんどです。
過去に挫折された方はいますか?
収入につながるまでに途中で辞められた方はいます。ご家庭や本業の事情で続けられなくなった方やモチベーションが続かなかった方、なかには、副業として取り組んだことで本業の見え方が変わった方もいます。 挫折を防ぐために、入会後のイメージをすり合わせるための無料相談などでカリキュラムなどの説明を行い、モチベーションが続きやすいようミーティングや作業会、理解しやすい動画での個別説明なども行なっています。
Writing+のデメリットは何ですか?
どのような講座にもいえることですが、行動を起こしていくのは受講生の方ご自身である点はご認識いただいています。本人の行動が伴わないと結果に繋がりにくいです。当スクールでは、動画教材に加えて個別のサポートグループや動画による添削の解説、各種イベントなどサポート環境を充実させています。初級者向けのスクールのため、中級者以上の方には満足いただけない場合がありますので、一度無料相談の申込みをおすすめします。
受講生の方はどのような方が多いですか?
完全未経験の方が93%と、受講生の9割以上の方が未経験者です! 年齢層は、30代前半の方が最も多く、20歳〜57歳まで、幅広い年代の方が受講しています。 また、男女比は女性が7割ほどとなっています。 会社員をされながら副業で挑戦する方や、専業主婦(夫)の方、フリーターの方など、受講生さんのお仕事状況や生活スタイルもさまざまです。 (2025年5月時点)
会社員や専業主婦(夫)をしながらでも両立できますか?
もちろん可能です!受講生の方のほとんどが会社員としてお仕事されていたり、子育て中の専業主婦(夫)の方だったりと、日中は忙しくされています。1日平均1時間ほど作業時間が確保できれば大丈夫ですし、お休みの日に多めに時間を取って作業してもらうことも可能です。また、お忙しい方は1日30分をコツコツ継続していくペースでももちろん大丈夫です。一人一人に合ったペースでカリキュラムを進めていくのでご安心ください。
料金・給付金について
なぜそんなに安価でできているのですか?
動画教材の活用や、作業会などの定期的な受講生一斉イベントにより、ランニングコストを可能な限り下げています。ライティングスキルも正しく身に付けるためには、継続的に学ぶことが大切です。特にWriting+では、未経験・初級者/中級者の方に、できる限り続けやすい値段設定を意識しています。また、運営会社が企業を対象としたWeb制作会社であり、スクール運営以外での会社利益が発生していることも理由の一つです。
月謝以外に毎月かかる費用はありますか?
当スクールに追加でお支払いいただく費用はございません。 ただし、カリキュラム内容上、練習記事制作の段階で、自身のブログサイトを立ち上げる為、その際に必要となるサーバーとドメインを契約いただく必要があります。 こちらが合わせて、1,000円/月前後ほどになってきますので、その点のみご了承ください。
毎月の月謝の支払い方法はクレジットカードのみですか?
原則クレジットカードでのお支払いとなります。 クレジットカードをお持ちでない、作成できないなどの事情がある場合は、デビットカードや銀行振込でのお支払いもご相談可能です。
月謝の支払日はいつですか?
初回支払日と同日に、毎月自動決済されます。 入会日が5日の場合、毎月5日が決済日になります。 また、入会日が31日の場合は、毎月末日が決済日となります。 ただし、クレジットカードの契約内容等により、カードの締め日や引き落とし日は受講生さんごとに異なりますのでご了承ください。
無料カウンセリング・体験について
スクールに入るか決まっていなくても、無料相談は可能ですか?
もちろん大丈夫です!まずは、ご自身の現状や今の悩み、理想などについてお聞かせください。 その上で、Webライターがどのようなもので、どういった点であなたに役立つか説明させていただきます。逆に、現状や理想をヒアリングして、あまりおすすめできない場合は、その旨も正直にお伝えさせていただきます。 その上で、ご興味のある方には当スクールのカリキュラムや各種イベント、サポート体制をお伝えさせていただきます。
無料相談はオンラインですか?
はい、基本的にはオンラインで実施しています。 ただし、大阪市にあるオフィスに来られる方に限り、オフラインでの無料相談も可能です。 また、顔出しなどももちろん自由ですので、一番ご自身がリラックスして相談しやすく、不安や不明点をできるだけなくせる方法で対応させていただくので、お気軽にお申し込みください。
サポート体制について
サポートグループで質問した場合、講師からの返事はどれくらいかかりますか?
質問内容や添削内容、時間帯にもよりますが、基本的に6時間以内、長くても12時間以内にお返事をしています。日中の時間帯の質問などであれば、1時間以内には返信がくることがほとんどです。 受講生さん一人に対し、講師数名でサポートする為、素早く回答が返ってきます。返信の早さはサポートする上でも重要視している点です。 2,3営業日以内の返信など、回答に長い時間を要さない為、スムーズに疑問点の解決ができます。
毎週決まった曜日や時間に授業があるのですか?
時間指定の授業はございません。 カリキュラムに沿ったステップ別の動画教材などをご用意していますので、これらを使いながら、講師と一緒にサポートグループにて、一人一人のペースに合わせて進めていきます。 受講生さんは社会人さんが大多数ですので、曜日や授業内容を固定してしまうと、スムーズにカリキュラムを進めづらくなる為、一人一人の作業時間や理解度に合わせて進行できるサポート体制を充実させています。
内容はSEOライティングだけですか?
基本的にはSEOライティングを軸にカリキュラムを進めていただいています。 ただし、ご本人の状況や目的、事業内容によってはセールスライティングやSNS運用など、他の面からのアドバイスもしています。 SEOライティングを身につけた後のステップアップについても個別でお話しすることが可能なので、中長期的なプランが気になる方は個別相談などでお気軽にお聞きください。
プラス・ミーティングとはなんですか?
プラス・ミーティングとは、Web会議ツール(GoogleMeetなど)を用いた、リアルタイムでの質疑応答会になります。 プロの講師に、受講生の方から現状の疑問点やこれからの質問などをいただいて、詳細な解説と付随する知識などをお伝えしていきます。 同じ受講生さんからの質問なので、自分も気になっていた点やこれからに役立つ情報も盛りだくさんです!月に1度、1時間の開催で、受講生の方は無料で参加できます!
オンライン作業会とはなんですか?
オンライン作業会とは、Web会議ツール(GoogleMeetなど)を用いた、リアルタイムでの受講生参加型の作業会になります。 自分が今しているステップを集中して進めてもらいつつ、講師たちも参加するので、分からない点があればその場で質問、解決させることができ、受講生さんの効率的な作業時間の確保につながっています。 月に1度、1時間の開催で、受講生の方は無料で参加できます!
他の受講生と繋がれる環境はありますか?
受講生さんから質問をいただき、リアルタイムで講師が回答していくプラスミーティングや、オンラインでみんなで一緒に作業をする作業会、関西での懇親会など、ご自身以外の受講生とつながる機会を多数用意しています。 講師とだけでなく、受講生さん同士の横のつながりを持つことで、スキルアップや情報共有の機会にするとともに、自分以外も頑張っていることが分かるからこそ、モチベーションの維持や安心感に結びつきます。
確定申告など、Webライティング以外のことも質問できますか?
もちろん可能です! 確定申告であれば、必要に応じて税理士の方のご紹介などもできますし、その他のカリキュラム外のご質問に対しても、柔軟に対応させていただいています。 また、月1,2本ほど配信しているメルマガでも、Webライティング外の、副業やフリーランスで活動する上で役立つ知識のご紹介もしているので、幅広く学び、法的に必要な手続きの知識なども身につきます。
契約について
契約書は作成してもらえますか?
もちろん作成させていただきます! 紙の書面で必要な方はご自宅、もしくは近隣の郵便局にて局留め郵送、電子契約書で大丈夫な方は、電子契約書にて入会のお手続きをさせていただきます。 また、書面の内容についても、担当者と読み交わし、各項目のご説明もきちんとして理解した上でお手続きいただくので、お手続きに不安がある方もご安心ください。 詳細な契約内容をご確認したい場合は、無料相談にてお気軽にご相談ください。
クーリングオフは可能ですか?
はい、可能です。 契約締結の後、8日間以内であればクーリングオフすることができます。 入会したものの、どうしても自分には合わなかった、サポートの質が低いなど、当スクールでは結果を出せないと感じましたら、クーリングオフにて契約の取り消しを行うことができます。
退会手続きについて教えてください。
面倒な手続きは特にございません。 月額料金の自動決済停止等の作業を要しますので、月額料金の決済1週間前までに書面で退会の旨のご連絡をいただければ、自動決済の停止、退会処理が完了いたします。 (※自動決済の1週間前までにご連絡のない場合は、次々回の決済から停止となりますので、ご注意ください。)
その他
パソコンは必要ですか?
はい、必要です。 厳密には必須ではありませんが、現実的に考えると当スクールではパソコンでの作業を推奨しています。 スマートフォンでは画面も小さく、操作性も悪いので当スクールでは推奨しておりません。 また、iPadについても同様の理由から、最低でも外付けのキーボードはご用意いただくことを推奨しております。 PCはWindowsでもMacでもどちらでも受講可能です!
必要なパソコンのスペックはありますか?
最低限のスペックで問題ございません。 Webライターは、画像・動画編集などのように、パソコンに負荷の大きくかかる作業は基本的にはないので、現在お持ちのパソコンが日常使いでも問題なく動作するようでしたら、十分受講可能です。 お持ちのパソコンがない方は、ネットで中古のパソコンからスタートして、ある程度収益が出てから買い替えることをおすすめしています。 ご不安な方は、無料相談にてお気軽にご相談ください。
土日祝なども質問は可能ですか?
もちろん可能です! 土日祝でも、素早い回答を心がけております。 休日にしっかり進めたいけど、質問の回答が遅くてなかなか進まないといった状況にならないように万全のサポート体制でバックアップさせていただきますのでご安心ください。 また、質問可能な時間帯などの制限はありませんので、お好きなタイミングでご質問ください。

Writing+(ライティングプラス)の基本情報

スクール名
Writing+(ライティングプラス)
受講スタイル
オンライン
スクール種別
Webマーケティングスクール
フォロー体制
未経験OK 無料カウンセリング 副業案件紹介 独立支援 長期サポート メンタリング・サポート チャットサポート 就職・転職支援
講師/運営体制
講師が現役プロ 長期運営実績あり
学べるジャンル
サーバー構築・クラウドOSライティングWebマーケティングデザイン
費用・支払い方法について
月謝制で、16,500円(税込)/月となります。
初回支払日と同日に毎月請求させていただきます。
(例:入会日が5日の場合、毎月5日が支払い日になります。)

※入会時のみ、事務手数料として33,000円(税込)をいただきます。

原則クレジットカードでのお支払いとなります。
クレジットカードをお持ちでない、作成できないなどの場合は、銀行振込での支払いも可能ですので、気軽にご相談ください。
運営会社
合同会社 Avior

あなたにおすすめのスクール

pagetop