エンジニアカレッジ

東京都 港区 六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル17F

未経験からITエンジニアへ!実践カリキュラム&徹底サポートで就職率98.3%!

「独学では限界がある…」「未経験から本当に就職できるの?」そんな不安を解消!
エンジニアカレッジなら、実際の開発現場で使えるスキルを身につけ、就職まで徹底サポート。サーバーやネットワークの基礎から、チーム開発やドキュメント作成まで、現場で求められる技術を実践的に学べます。さらに、専任アドバイザーがマンツーマンで就活を支援。面接対策やビジネスマナー研修も充実しているから、未経験でも安心。
平均内定獲得数3.7社・就職率98.3%の実績!
あなたの新しいキャリアを、今ここからスタートしませんか?

エンジニアカレッジの特徴

学べるスキル
  • ルータ・有線ネットワーク
  • サイバーセキュリティ
  • データベース構築・管理
  • AWS
  • Linux
フォロー体制
  • 未経験OK
  • 無料カウンセリング
  • 就職・転職支援
講師・運営体制
  • 講師が現役プロ
編集部からのおすすめポイント

【 POINT1 】完全無料&違約金なしで安心スタート
エンジニアカレッジは受講料も違約金も一切不要。受講生の就職支援に特化したビジネスモデルにより、未経験者でも安心して学べる環境が整っています。

【 POINT2 】実務に強い技術力が身につくカリキュラム
Linuxやクラウド、SQLなど250時間以上のカリキュラムに加え、チーム開発や課題制作も実施。現場さながらの環境で、確かなスキルを習得できます。

【 POINT3 】就職率98.3%の徹底サポート体制
技術指導に加え、履歴書作成や面接対策、企業別の詳細情報まで一人ひとりに寄り添って支援。就職後も安心して活躍できる基盤を整えています。

エンジニアカレッジのコース・料金(1​件)

エンジニアカレッジコース

  • ルータ・有線ネットワーク
  • サイバーセキュリティ
  • データベース構築・管理
  • AWS
  • LinuC(Linux技術者認定資格リナック)
  • Linux

エンジニアカレッジ:卒業生の評判・口コミ

29歳からの挑戦!未経験からIT業界へ飛び込んだ道のり
キタガワさん 20代 ・ 男性 )
以前の職業
小売り/流通
受講コース名
エンジニアカレッジコース
家電が好きで量販店で働いていた私ですが、大学で情報系の授業に触れたことでIT業界に興味を持ち、29歳でエンジニアを目指してエンジニアカレッジに入校しました。実践的な授業と仲間との一体感が学習の支えになり、楽しくスキルを習得。就職後はインフラエンジニアとして下流から上流工程まで経験し、今はサーバ構築のやりがいを感じています。未経験でも気持ちがあれば乗り越えられると実感しています。
料理人からインフラエンジニアへ!夢を実現した僕の転職ストーリー
ヨシダさん 20代 ・ 男性 )
調理師として働いていた私は、エンジニアになる夢を叶えるために大阪から上京し、エンジニアカレッジに入学しました。授業では実践的な内容を学べて、特に手順書作成のスキルは現職で役立っています。LPIC資格の取得もステップアップにつながり、今ではシステム運用や構築業務に携わるようになりました。実機を使ったスクールでの学習が力になり、気持ちを大切に行動することの大切さを実感しています。
事務職からIT業界へ!チャンスを掴んだ僕のエンジニア転身記
タケウチさん 30代 ・ 男性 )
以前の職業
公務員
受講コース名
エンジニアカレッジコース
26歳で公務員試験に挫折し、IT業界への転身を決めてエンジニアカレッジに参加しました。初めは知識ゼロで不安でしたが、仲間と励まし合いながら学び、授業の楽しさを実感できました。研修後は手厚い就職サポートもあり、ネットワークエンジニアとして現場経験を積んでいます。今では設計も任され、資格も多数取得しました。ITは努力次第で成長できる業界なので、興味があればまず踏み出してみることをおすすめします!
児童福祉からITへ転身!実務に活きる知識を学べたエンジニアカレッジ
カトウさん 20代 ・ 男性 )
児童福祉の仕事に疑問を感じたことがきっかけでエンジニアに転身しました。最初は興味本位でしたが、エンジニアカレッジで実機に触れながら学ぶうちに、技術が身についていくのを実感しました。卒業後は講師や社内SE、大規模ネットワークの保守といった経験を積み、今では高い緊張感の中でも責任ある業務に挑んでいます。資格も複数取得し、今後はリーダーを目指して人材育成にも関わっていきたいと思っています。エンジニアを目指すには、まず一歩踏み出す勇気が大切だと思います!
料理人からITエンジニアへ!ゼロからの挑戦で得た新しいキャリア
イノウエさん 男性 )
料理の道一筋だった私は、将来の不安からIT業界へのキャリアチェンジを決意しました。パソコンの操作すらおぼつかない状態からのスタートでしたが、エンジニアカレッジでは基礎から丁寧に学べ、自分のペースで理解を深めることができました。就職活動もキャリアアドバイザーのサポートが手厚く、未経験ながら4社の内定をいただくことができました。今では設計・構築に挑戦し、信頼されるエンジニアを目指しています。未経験でも、本気で取り組めば道は開けると実感しました!
続きを見る
  • 掲載されている評判・口コミは、スクールが独自に収集した卒業生の情報を基に掲載しています。
  • 投稿時点の情報であり、最新の情報とは異なる可能性があります。

エンジニアカレッジのよくある質問

受講について
授業についていけるか心配です
質問サポートや理解度シートの活用、授業後の個別質問時間などの仕組みでフォローします。希望者は次月のクラスから再受講する「リスタート」も可能です。
研修はいつから始められますか?
月初からの平日5日間コース、または希望に合わせた個別日程(平日・土日)での受講が可能です。柔軟にスケジュールを組めます。
料金・給付金について
どうして無料で受講できるのですか?
企業からの協賛金により、受講生は費用を負担することなくIT教育を受けられる仕組みです。経済的理由で専門学校に通えない方も学べるよう設けられています。
途中で辞めた場合、料金は発生しますか?
いいえ、途中退校でも違約金や追加費用の請求は一切ありません。安心して受講を開始いただけます。
サポート体制について
紹介される企業の質が不安です
当社はメガベンチャーからスタートアップ、大手SIerまで3500社以上と提携。ご希望に沿った就職支援を行いますが、人気企業ほど採用は競争率が高くなることがあります。
なぜ就職率が98.3%と高いのですか?
ITエンジニア専門の転職支援会社として、3500社以上と提携し、5000件以上の求人を保有。専門性の高い就職支援により高い就職率を実現しています。

取得できる資格・検定

民間資格
LinuC(Linux技術者認定資格リナック)

エンジニアカレッジの基本情報

スクール名
エンジニアカレッジ
住所
東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル17F
大きな地図で見る
受講スタイル
オンライン通学
スクール種別
プログラミングスクール
フォロー体制
未経験OK 無料カウンセリング 就職・転職支援
講師/運営体制
講師が現役プロ
学べるジャンル
サーバー構築・クラウドOS
運営会社
インターノウス株式会社

あなたにおすすめのスクール

スクール選びに悩んでいる方へ

「どのスクールがいいかわからない」「料金についてもっと知りたい」「このスクール大丈夫?」
そんな疑問をLINEでスクール専門アドバイザーに無料相談できます。ぜひお気軽にご相談ください。

pagetop