プログラミングスクール

TechTrain(テックトレイン)

オンライン
入学で10,000円贈呈

未経験からプロへ!現役エンジニアが導く実践型プログラミングスクール

TechTrainは、未経験からエンジニアを目指す方のためのオンラインスクールです。

1.実務に即した課題
現場で使われる技術を学べる実践型課題「Railway」で、実務に近い経験を積めます。

2.現役エンジニアのサポート
150名以上の現役エンジニアがメンターとして在籍し、直接フィードバックを提供します。

3.充実のキャリア支援
履歴書添削や面接練習など、就職・転職活動を全面的にサポートします。

未経験からでも、実践的なスキルと自信を身につけ、エンジニアとしてのキャリアをスタートできます。

TechTrain(テックトレイン)の特徴

学べるスキル
  • Python
  • Ruby
  • JavaScript
  • TypeScript
  • Java
  • Swift
  • Kotlin
  • PHP
  • Go
  • SQL
  • Unity
  • Laravel
  • Ruby on Rails
  • jQuery
  • Bootstrap
  • Vue.js
  • Nuxt.js
  • Next.js
  • Node.js
  • React
  • サイバーセキュリティ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • AI・機械学習
  • Android
  • iOS
  • Linux
  • macOS
  • UNIX
  • Windows
  • データ分析
  • プロジェクトマネジメント(PM)
  • データサイエンス
  • データリテラシー
  • ノーコード開発
  • DX
  • UI・UXデザイン
  • HTML+CSS
  • アニメーション
  • Figma
  • 生成AI
フォロー体制
  • 未経験OK
  • 無料カウンセリング
  • 就職・転職支援
  • メンタリング・サポート
  • チャットサポート
  • 長期サポート
講師・運営体制
  • 講師が現役プロ
  • 講師が正社員
編集部からのおすすめポイント

【 POINT1 】現場直結の実践力が身につく
150名以上の現役エンジニアが教材開発・評価まで担当。メガベンチャーやスタートアップの現場で求められるスキルを、実践課題を通して段階的に習得できます。

【 POINT2 】学びから就職・転職、その先まで徹底支援
専属アドバイザーによるキャリア設計、ポートフォリオ作成支援、面接対策など、内定獲得に必要な準備を個別にサポート。就職後や転職時にも使える継続支援も魅力です。

【 POINT3 】「働く」までを見据えた学習環境
エンジニアとして活躍するための思考法や実務経験を重視したカリキュラムが、理想のキャリア実現を後押しします。

  • 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(リスキリング補助金)」は雇用主の変更をともなう転職を目指している方が対象です。
    受講料に対して最大70%(上限56万円)の補助を受けられる場合があるため、詳細は各スクールまでお問い合わせください。

TechTrain(テックトレイン)のコース・料金(2​件)

補助金で最大70%OFF
入学で10,000円贈呈

TechTrainスクール

総額323,400円~(税込)

期間 6ヶ月・9カ月・12カ月 ※期間内にRank4になれば全機能無料で使い放題※
  • Python
  • Ruby
  • JavaScript
  • TypeScript
  • Java
  • Swift
  • Kotlin
  • PHP
  • Go
  • SQL
  • Unity
  • Laravel
  • Ruby on Rails
  • jQuery
  • Bootstrap
  • Vue.js
  • Nuxt.js
  • Next.js
  • Node.js
  • React
  • サイバーセキュリティ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • AI・機械学習
  • データ分析
  • プロジェクトマネジメント(PM)
  • データサイエンス
  • データリテラシー
  • ノーコード開発
  • UI・UXデザイン
  • HTML+CSS
  • アニメーション
  • Figma
  • 生成AI
  • Android
  • iOS
  • Linux
  • macOS
  • UNIX
  • Windows
入学で10,000円贈呈

TechTrain学生

月額4,378(税込)

期間 Rank4になれば全機能無料で使い放題
  • Python
  • Ruby
  • JavaScript
  • Java
  • Swift
  • Kotlin
  • PHP
  • Go
  • SQL
  • Unity
  • Laravel
  • Ruby on Rails
  • jQuery
  • Bootstrap
  • Vue.js
  • Nuxt.js
  • Next.js
  • Node.js
  • React
  • サイバーセキュリティ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • AI・機械学習
  • データ分析
  • プロジェクトマネジメント(PM)
  • データサイエンス
  • データリテラシー
  • DX
  • ノーコード開発
  • UI・UXデザイン
  • HTML+CSS
  • アニメーション
  • Figma
  • 生成AI
  • Android
  • iOS
  • Linux
  • macOS
  • UNIX
  • Windows

TechTrain(テックトレイン)の写真

TechTrain(テックトレイン):卒業生の評判・口コミ

未経験から新卒エンジニアへ。10ヶ月でスキルアップして内定を獲得
Sotaさん
エンジニアを目指し、フロントエンド学習からスタートしましたが、最初の環境構築では基礎知識不足で苦戦しました。しかし、HTML・CSS・JavaScriptの問題は事前学習が功を奏し、順調に進めることができました。エラーに直面した際は、検索し、それでも解決しない場合はTechTrainの質問チャットを活用しました。また、エンジニアメンターとの面談を37回実施。最初は緊張しましたが、メンターの優しい対応と深いアドバイスのおかげで、毎回多くの学びがありました。特にKoheiさんと継続的に面談を重ねることで、より良い実装の知識を得ることができました。面談を目標に進めることで、学習のモチベーションも向上しました。就職活動では、TechTrainの企業紹介を通じ、書類選考の負担が軽減。運営のサポートやメンターとの面接練習も内定獲得に大きく貢献しました。特にキャリアアドバイザーのRyotaさんのフィードバックが、言語化の助けになりました。これからTechTrainを利用する方には、面談を積極的に活用することをおすすめします!
失敗続きだった就活を変えた。TechTrainで憧れのエンジニアに内定
村田さん
大学のセミナーをきっかけにTechTrainに登録。就職活動に悩んでいた時期に、PHP(Laravel)を学べる教材が魅力的だった。Railwayでは、課題解決型の学習を通じて技術の定着を実感し、体系的に学べる点に満足。自ら調べる工程が組み込まれていることで、学びが深まった。また、メンターのコードレビュー面談を活用し、現場レベルの視点からコードの改善点を学習。特に可読性向上のアドバイスが印象的だった。就職活動では、TechTrainのサポートによりスムーズに進められ、マッチした企業紹介やキャリア面談、面接対策が大きな助けとなった。面接では、企業の担当者を調べて「人となりを知る」ことや、会話を意識した回答が役立った。最終的に、安心してコミュニケーションが取れる環境が決め手となり、ウエディングパークに内定。今後はPM的な役割に挑戦し、チームを引っ張る存在を目指したい。就活は一人で悩まず、相談する環境を活用することが重要。まずはLaravel Railwayをクリアしていきたい!
できなさ過ぎて一回挫折。そこから未経験トップ5%に入るまでの軌跡
片田さん
高校卒業後、個人事業や接客業を経験し、翻訳機開発をきっかけにエンジニアを志しました。実力が評価される点に魅力を感じ、バックエンド技術習得のためTechTrainに登録。実践的な学習環境や月額制が決め手でした。学習は順調でしたが、React.jsで挫折し、一度基礎学習に戻ることで理解が深まりました。WebAPIを活用することで開発の効率が向上し、成長を実感。メンターとの面談ではコードの可読性を意識する習慣がつき、技術理解が深まりました。転職活動ではTechTrainのRank制度が評価され、技術面接もスムーズに突破。キャリア相談を通じて専門性の重要性を認識しました。今後は頼られるエンジニアを目指し、さらなるスキル向上を目指します。
がむしゃらに頑張る自分と本気で向き合ってくれる第二の学校みたいなサービス
伊澤さん
専門学校の先輩の勧めでTechTrainに登録。サマーインターンを探しながらキャリア面談を活用し、自己分析や志望業界の軸を固めました。本選考前にFrontend Railwayで基礎を固め、企業紹介や面接練習を活用しました。Railwayは業務に近い良問が多く、情報を自分で探しながら最適な解法を選ぶ実践的な学習ができました。行き詰まった際は、メンターとの面談や質問チャンネルを活用し、問題解決力を向上させました。エンジニアメンターとの面談は計25回実施。特に吉田さん、手島さん、早川さんのサポートが印象的で、簡潔な解説や周辺知識の提供、学習計画の提示に助けられました。就活では、パルスのプロダクトに魅力を感じ、内定を承諾。不安もありましたが、TechTrainのサポートで自信を持ち、面接練習では「自分を出す」ことの大切さを学びました。失敗しても折れない心構えを持ち、成長し続けたいと思います!
常に寄り添いを感じられるサポートが、頑張れる要因でした。
井上さん
LINEのインターン準備でTechTrainを知り、登録しました。当初はMISSIONに挑戦しませんでしたが、インターン紹介や就活支援で大変助けられました。最初のキャリア面談でデータサイエンス系インターンを紹介され、逆求人を通じてヤプリでの5ヶ月間のインターンに参加しました。インターン中はメンター面談やキャリア相談を活用し、就職活動を進めました。TechTrainのMISSIONは実務に近く、自己解決力を鍛える学びが魅力的でした。キャリア面談では職種や業界理解を深め、特に「上流工程を学ぶと良い」というアドバイスが印象的でした。就活中は企業選びで「成長できる環境」と「一緒に働きたい人」を重視し、ヤプリの雰囲気の良さが内定承諾の決め手に。TechTrainの温かいサポートが就活成功の鍵となりました。入社まで引き続きインターンを続け、安心してスタートダッシュを切れる準備を進めています。TechTrainはモヤモヤを相談できる環境があり、悩みを抱え込まずに頼ることが大切です!
続きを見る
  • 掲載されている評判・口コミは、スクールが独自に収集した卒業生の情報を基に掲載しています。
  • 投稿時点の情報であり、最新の情報とは異なる可能性があります。

TechTrain(テックトレイン)のよくある質問

受講について
プログラミングが初めてでも受講できますか?
はい、未経験者向けのカリキュラムなので安心して始められます。現役エンジニアのサポートも充実しています。
学習に必要なパソコンのスペックは?
MacはM1以上推奨、Intel版は8GBメモリ・4Core以上。WindowsはWin10以上、8GBメモリ・4Core以上が目安です。PCの性能や他ソフトの影響で動作が不安定になる場合もあります。
料金・給付金について
受講料はいくらですか?
登録時のRankによって料金が異なります。また、各種キャンペーンも実施しております。詳しくは無料カウンセリングでご確認ください。
無料カウンセリング・体験について
無料カウンセリングは何をするの?
学習内容やキャリア相談を行い、あなたに合った学び方をご提案します。無理な勧誘はありません。
サポート体制について
学習中に困ったらどんなサポートがありますか?
Slackで進捗や使い方の相談が可能です。また、各課題に専属の技術メンター「Jr. Mentor」もおり、GitHub Discussionsなどの質問チャンネルでいつでも技術的な相談ができます。
他の受講生の質問内容も見られますか?
はい、GitHub Discussionsでは過去の受講生の質問と回答も参照できます。同じ課題でのつまずきや解決方法を学ぶことで、よりスムーズに学習が進められます。
契約について
契約後のキャンセルはできますか?
ご登録から14日以内であればクーリングオフ可能です。詳細は利用規約をご確認ください。
支払いはどのような方法がありますか?
クレジットカード、銀行振込、一括・分割(ローン)など多様な方法に対応しています。

TechTrain(テックトレイン)の基本情報

スクール名
TechTrain(テックトレイン)
受講スタイル
オンライン
スクール種別
プログラミングスクール
フォロー体制
未経験OK 無料カウンセリング 就職・転職支援 メンタリング・サポート チャットサポート 長期サポート
講師/運営体制
講師が現役プロ 講師が正社員
学べるジャンル
プログラミング言語フレームワーク・ライブラリサーバー構築・クラウドOSWebマーケティングデザインソフトウェア
費用・支払い方法について
銀行振込、クレジットカード、一括払い、分割払い(ローン)に対応しています。
詳細は無料カウンセリングでご確認ください。

※Rank4になると無料で全機能使い放題となります
運営会社
株式会社TechBowl

あなたにおすすめのスクール

pagetop