他のプログラミングスクールに行っても実装力は身につきませんでした…。そんな私でも大丈夫ですか?
プログラミグスクールは転職前提のため、プログラミングの専門的知識は身についても実装力は身につかないケースが多いです。プロトアウトスタジオでは技術を幅広く繋ぎ合わせるプロトタイピングスキルを学びぶことで、どんな方でも自分のアイデアを実現する実装力を身につけることができます。
「自分で考えたサービス/プロダクトを世の中に広めたい」そう考えている方にピッタリな【プロトアウトスタジオ】。ここでは企画⇒開発⇒発信のサイクルを毎週繰り返し、あなたの中にあるアイデアをサービス/プロダクトに落とし込む方法・プロセス、そのサービスを広めるための手法を学びます。集大成となる卒業制作では実際にクラウドファンディングを実施。あなたが開発したサービス/商品をプレゼンテーションを通して、一般の方に向けてPRします。
IT領域であればソフトウェア、ハードウェア、AIなど、学べるスキルに制限はありません。ぜひプロトアウトスタジオで、あなたの“創りたい”を形にしてください。
【 POINT1 】「作って発信する力」が身につく実践特化型カリキュラム
JavaScriptやAPI、ノーコードを活用しながら、週1ペースでプロトタイプの企画〜実装〜発信を繰り返す実践型スクールです。
【 POINT2 】AI・ハードウェア・最新技術もキャッチアップ
ChatGPTやVR、IoTなど幅広いツールに触れ、アイデアの幅を広げる学習設計。企画やマーケティング、ブランディングのスキルも磨けます。
【 POINT3 】クラファン挑戦で「形にして届ける」経験を
最終制作ではクラウドファンディングやDEMO DAYに挑戦できる機会も。アウトプットを通じて“実行力”を鍛えます。