【東京都】デジタルハリウッド STUDIO新宿

デジタルハリウッド STUDIO新宿

東京都 新宿区 新宿3-24-1 NEWNO・GS新宿ビル10F
最寄り駅: 新宿駅から83m(徒歩1分)
注目のスクール
入学で10,000円贈呈

【全国40拠点!】誰でも挑戦できる。まなびの可能性が広がる。クリエイター育成のプロ『デジタルハリウッド』

業界屈指のコース数で各分野のクリエイターを輩出しているデジタルハリウッド。講師陣には超一流の現役クリエイターが名を連ね、自身の経験・ノウハウを取り入れつつ次世代のクリエイターの育成に尽力。いつでも何度でも視聴できるe-ラーニング・デジタル教材に加え、授業は【クラス授業・オンライン授業・個別指導】の3つの形態を講義内容に最適な方法で実施。受講生の理解を深め実践力を養う仕組みを構築しています。またクラス授業に参加できなかった人のための『補講システム』や、ママさんにも優しい『シッターサービス(要問合せ)』など、まなびの可能性を広げ、誰でもクリエイターになるチャンスが得られるスクールです。

デジタルハリウッド STUDIO新宿の特徴

学べるスキル
  • JavaScript
  • PHP
  • jQuery
  • Unity
  • Webライティング
  • Webディレクション
  • SEO
  • データ分析
  • Webデザイン
  • UI・UXデザイン
  • HTML+CSS
  • WordPress
  • 3DCG
  • 写真構図
  • 写真撮影
  • 動画撮影
  • 動画制作
  • Photoshop
  • Illustrator
  • XD
  • Premiere pro
  • After Effects
フォロー体制
  • 未経験OK
  • 就職・転職支援
  • 副業案件紹介
  • 独立支援
  • 長期サポート
講師・運営体制
  • 長期運営実績あり
  • 講師が現役プロ
  • 大手企業が運営
  • ベビーシッター・託児所あり
  • 自習スペースあり
編集部からのおすすめポイント

◆1◆卒業生は累計9万人!内90%が未経験スタート◎有名企業への就職実績多数
直接、企業の採用担当と会える『企業ゼミ』や『クリエイターズオーディション』も開催!

◆2◆現役クリエイター講師が随時アップデート!いつでもどこでも確認できる教材システム「ANY」
すきま時間や移動時間を有効活用◎短時間×反復学習で習熟度UP

◆3◆利用開始1時間前までの予約で全国にある40教室どこでも利用可能
各教室には現役クリエイターが常駐◎スキルアップをサポート

◆4◆就職・転職・副業のサポートは卒業後も永年利用OK!
お仕事情報を検索できるプラットフォームやキャリアカウンセラー在籍のキャリアセンターあり

  • 厚生労働省の「教育訓練給付制度」は正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイトなど、幅広い雇用形態の方が対象です。
    受講料に対して最大80%(上限64万円)の給付を受けられる場合があるため、詳細は各スクールにお問い合わせください。

デジタルハリウッド STUDIO新宿のコース・料金(8​件)

おすすめのコース
給付金で最大80%OFF
入学で10,000円贈呈

Webデザイナー専攻

総額517,000(税込)

期間 6ヵ月
  • JavaScript
  • PHP
  • jQuery
  • Webディレクション
  • SEO
  • データ分析
  • Webデザイン
  • UI・UXデザイン
  • HTML+CSS
  • WordPress
  • 写真構図
  • 写真撮影
  • Photoshop
  • Illustrator
  • XD
  • Webライティング
補助金で最大70%OFF
入学で10,000円贈呈

Webデザイナー専攻超実践型就職・転職プラン

総額613,800(税込)

期間 6ヵ月
  • JavaScript
  • jQuery
  • Webディレクション
  • SEO
  • データ分析
  • Webデザイン
  • UI・UXデザイン
  • HTML+CSS
  • WordPress
  • 写真構図
  • 写真撮影
  • Photoshop
  • Illustrator
  • XD
  • Webライティング
補助金で最大70%OFF
入学で10,000円贈呈

ネット動画クリエイター専攻

総額407,000(税込)

期間 4ヵ月
  • 動画撮影
  • 動画制作
  • Photoshop
  • Illustrator
  • Premiere pro
  • After Effects
補助金で最大70%OFF
入学で10,000円贈呈

ネット動画クリエイター専攻副業・フリーランスプラン

総額503,800(税込)

期間 6ヵ月
  • 動画撮影
  • 動画制作
  • Photoshop
  • Illustrator
  • Premiere pro
  • After Effects

デジタルハリウッド STUDIO新宿の写真

デジタルハリウッド STUDIO新宿:卒業生の評判・口コミ

ダブルスクールからの就職を叶え、現在はヤフーでアプリ制作デザイナーへ!
細見 沙央梨さん 20代 ・ 女性 )
以前の職業
学生
自分が興味を持っているものを仕事にしないと後悔すると思い、受講を決めました。大学三年生になる前に、これから自分は何をして生きていきたいか、何を仕事にしたいか改めて考え直しました。その時に、自分が興味を持っているものを仕事にしないと後悔すると思い、デジタルハリウッドに入学し、勉強を始めることを決意しました。授業で学んだ知識はもちろんですが、貪欲に知識を学ぶ楽しさを知ることができたのは、個人的にとても大きかったです。 デジタルハリウッドでは授業以外でも、受講生が自主的に勉強会を開いたり、自習しに行くと授業外でも熱心に先生が教えてくださったりと、 とにかく学ぶ環境と仲間に恵まれていたからだと思います。その時の学びの高揚感と楽しさは、今でも忘れることができません。
【フリーランス】育休中、子連れで通学。キャリアアップを実現し、Web制作関連の仕事を幅広く受注!
尾関 日奈子さん 20代 ・ 女性 )
前職のチームメンバーであったWebマスターがデジタルハリウッドの卒業生でして、彼の仕事内容にも興味を持っていたためまずは説明会に参加しました。長男の出産後に1年産休をとっており、当初は復職後のキャリアアップのために受講を決めました。育休が思っていたよりも暇で時間を持て余していたのもあります。デジタルハリウッドを選んだ理由は沢山あります。①子連れで気軽に通える ②デザインから実装までひとしきりトータルに学べる ③通学の回数・スケジュールは自分次第で基本的にオンラインで学べる ④リアルにトレーナーからも学ぶことができる(自分の意欲次第でどこまでも質問でき、トレーニング時間などにも制限がない) ⑤通学が30分以内で済む ⑥卒業後に履歴として語っても界隈で認められるほどのネームバリューがある ⑦学校がきれいでセンスがある ⑧コース以外にライブ授業など無料参加できるクラスが充実している 以上が私の中での条件だったため、他の学校は検討せずデジハリ一択でした。
【YouTuber】目指すはトップYouTuber!自分の武器として技術を磨く日々
おのだ まーしーさん 30代 ・ 男性 )
他のYouTuberが持っていない一つ上の技術を身につけたかったんです。YouTuberとして活動する以上、さまざまなものを取り入れて、YouTuberとしての新しい価値を探っていきたいと考えていました。元々独学で学んだ映像の編集技術はあるのですが、しっかりと基礎から学んで、映像技術の土台を作れる環境があると思い受講を決めました。YouTuberとしての目標は、自身のYouTubeのチャンネル登録数や再生数を毎月右肩上がりで更新し続けることです。ヒカキンさんをはじめ上を見るときりがないのですが、トップYouTuberを目指してがんばっていきたいです。
続きを見る
  • 掲載されている評判・口コミは、スクールが独自に収集した卒業生の情報を基に掲載しています。
  • 投稿時点の情報であり、最新の情報とは異なる可能性があります。

デジタルハリウッド STUDIO新宿の独自インタビュー

マナビタイム編集部より

スクール本部のご担当者にお話を伺いました!

業界TOPクラスの規模を誇る『デジタルハリウッド』について改めて教えてください。

デジタルハリウッドは、アメリカでインターネットが普及した1994年に「ものづくりを志す人が好きなものを好きなように作れる時代が来てほしい」という想いとともに立ち上げました。業界に先駆けてスクール事業を始め、試行錯誤を繰り返しながらも、今では全国40拠点を展開するまでに成長することができました。

創業時の想いとともに、どんな人でも学びたい時に学べるスタイルを築き、デザインの未経験者、子育て中のママさん、仕事と両立したい社会人の方、様々なバックヤードを持つ人にご利用いただいています。

業界TOPクラスの規模を誇る『デジタルハリウッド』について改めて教えてください。
誰でも通えるスクールとして取り組まれていることはありますか?

オンライン学習×通学の両軸で学べるスクールという特徴があります。

基礎学習かつ何度も反復したことの良いことは【e-ラーニング】、トレンドを取り入れた授業や直接指導した方が良いことは【クラス授業】や【個別指導】、GoogleAnalyticsやマーケティングなど変化の速い技術は【ライブ授業】、授業内容・難易度に合わせて学び方を“最適化”しています。

またe-ラーニングには、各題材において一番わかりやすい講師の授業をアップしています。ただ“見る”だけの動画だと受講生の“体験”として落とし込めないので、基礎的な課題を演習できる構成にしたりと嗜好を凝らしています。

クラス授業等に都合がつかず、参加出来ないこともあるでしょう。そうした方には、録画録音した授業動画が見える『ストリーミング補講システム』をご利用いただいています。

また“誰でも”といった観点でいうと、子育てしているママさんでも通学できるようにお子様と一緒に受けられる授業やシッターサービスを導入しているスクールもあります。この様な工夫・取り組みをしながら、誰でも学べる環境づくりに尽力しています。

誰でも通えるスクールとして取り組まれていることはありますか?
卒業生は『9万人』。沢山の人から支持されていた理由はどこにあるとお考えですか?

難しい質問ですね。ですが、最近では口コミで入学いただいているケースも多いように感じます。卒業生がデジタルハリウッドでの学びを「役に立った」と実感して周りに勧めてくれているのであれば、嬉しいです。また、卒業生が就職先で実力を示し、業界内で評判となっていることも好循環を生み出している要因だと思います。大手企業と事業をさせていただく機会も増えていますから。

創業以来、積み上げてきたものが実を結んでいるのかもしれません。

卒業生は『9万人』。沢山の人から支持されていた理由はどこにあるとお考えですか?
スキルレベルの高さも強みかと思いますが、授業やカリキュラムの強みはどこにありますか?

他スクールとの違いは、年2回約100社の制作会社の採用担当者にアンケートを取り、最近のトレンドやどのようなスキルを求めるかをヒアリングし、カリキュラムに反映している点ですね。また、講師も100%現役クリエイターですから、集まる情報量と密度は濃いのではないかと思います。

有難いことに、業界を牽引している一流のクリエイターも多く、デジタルハリウッドの講師として人材育成に取り組んでくださっています。そうした感性を肌で感じ、自分のスキルに落とし込んでいただける点は、デジタルハリウッドの強みだと思います。

スキルレベルの高さも強みかと思いますが、授業やカリキュラムの強みはどこにありますか?
卒業制作にも力を入れられているとお聞きしましたが、いかがでしょうか?

そうですね。まず受講生にとって大切なのは、デジタルハリウッドを卒業することではなく、卒業して就職や独立することです。そのために重要となるのがポートフォリオです。就職するにも、フリーランスとして案件を獲得するにもポートフォリオが欠かせませんから。そして“どれだけ目の引く作品を作れるか”で受講生の未来は変わります。だからこそ、卒業制作では在学期間中に集中して取り組んでもらっています。

同時に、良い作品には発表の場を用意しています。デジタルハリウッドの伝統行事ともいえる『クリエイターズオーディション』。制作会社の採用担当者にお集まりいただき、優秀者に卒業制作のプレゼンテーションをしていただいています。その後の懇親会では採用担当者からのスカウティングも行われており、受講生の就職・独立の一助となっています。

=▼卒業生の主な就職先===
■制作会社系(順不同)
株式会社ワン・トゥー・テン・デザイン/ドローイングアンドマニュアル株式会社/サイバーエージェント/BIRDMAN/株式会社博報堂アイ・スタジオ/株式会社グリーンルーム/ワウデザイン/FICC/面白法人カヤック/チームラボ/Wab Design Inc./電通クリエイティブX/株式会社グローバルスタイリング/株式会社 ファイブスター インタラクティブ/株式会社コンテンツ/株式会社LIG/株式会社メンバーズ/株式会社アンティファクトリー/Three & Co./株式会社ヤプリ/株式会社MEFILAS/株式会社ジェニオ/ペタビット株式会社/株式会社AND 他


■インハウス系(順不同)
ヤフー株式会社/主婦の友社/IKEA/ロッキンオングループ/DHC/JAL/エイベックス・グループ・ホールディングス/資生堂/任天堂/スクウェアエニクス/カプコン/コジマプロダクション/マーザ・アニメーションプラネット 他

卒業制作にも力を入れられているとお聞きしましたが、いかがでしょうか?
貴重なお話をありがとうございました。最後に受講を検討している方々に一言お願いします!

カリキュラムを年々アップデートしたり、一流のクリエイターを講師としてお迎えしたり、校舎を移転してより快適に過ごせる空間を整えたりとデジタルハリウッドだから出来ることがあると考えています。

どんな学び方をしたいかや思い描く将来ビジョンによって、選ぶコースも変わってくるかと思います。迷われた方は、無料のスクール説明会にだけでもお越しください。直接お会いできることを楽しみにしています。

貴重なお話をありがとうございました。最後に受講を検討している方々に一言お願いします!

デジタルハリウッド STUDIO新宿のよくある質問

受講について
パソコンは初心者です。授業についていけるか心配です。
デジタルハリウッドは高度なスキル習得を目指しますが、入学時は初心者の方が大半です。パソコンスキルの個人差に対応するため、独自のEラーニング教材を活用しての『個別トレーニング』で万全のフォローをしています。ご安心ください。
仕事の都合などで欠席した場合はどうしたらいいですか。
『ストリーミング補講』システムがあるので、万一の欠席も安心ですが、授業はコミュニケーションが大切です。できるだけ欠席しないようにしましょう。修了規定は70パーセント以上の出席です。
学長も授業を担当しますか?
杉山学長も『デジタルコミュニケーション概論』という授業で教壇に立ちます。全国の校舎で定期的に開催されますので、本科生は全員が直接受講できます。 ※こちらの授業は一部校舎のみの開催となります。詳しくは各校舎担当までご確認ください。
授業に遅刻をした場合はどうなりますか?
受講内容については「ストリーミング補講」で対応できますのでご安心下さい。
クリエイターズオーディションは全員参加できるのでしょうか?
クリエイターズオーディションは、学内審査で上位10%~15%に選ばれた方だけが出場できます。優秀な受講生を求めて、企業は毎回、企業の採用担当者が100名以上集まりますので、ぜひチャレンジしましょう。
どのコースを選べばいいのかわかりません。どうすればいいでしょうか?
コースは、学習目的やゴールに分けてご用意しています。まずはWebサイトでしっかりと内容をご確認ください。 そして「スクール説明会」では、コースごとの違いや特徴など、デジタル業界の知識が少ない方でも比較、検討しやすいように解説しています。お気軽にご参加ください。
料金・給付金について
「教育クレジット」は誰でも利用することができるのですか?
受講料の分割払いができる「教育クレジット」は、学生の方から会社員の方、フリーターの方まで、幅広くご利用いただけます。詳しくは各校の入学事務局までお問い合わせください。 ※教育クレジット導入は一部校舎によって異なります。各校の入学事務局までご確認ください。 ※ご利用にはクレジット会社の審査がございます。
学費を一括で払えません。分割払いでも大丈夫でしょうか?
入学する方の約50%が「教育クレジット」での分割払いをご利用されています。また社会人対象の学校ですので、ご自身でのお支払いされる方が多いのが特徴です。月々10,000~30,000円が一般的です。
学校独自の学費の減免制度はありますか?
本科では、専門学校・美芸大・一般大学メディア系学科卒業生、理工系大学出身者、既にクリエイティブ業界で実務経験をお持ちの方、その他独自にクリエイティブ活動をされている方などには、別途選抜試験実施の上、「特待生」という形でご入学いただくケースがあります。特待生として入学された方には授業料の1割~全額の補助が適用されます。特待生試験の日程や出願条件に関しては下記スクール説明会にてお問い合わせください。
奨学金制度はありますか?
返済義務のない奨学金制度はご用意がございません。
その他
当日でも説明会の参加はできますか?
はい。当日でもご参加いただけますが、お席のご用意がございますので、ご希望の校舎へお電話にてご予約をいただくことをお勧めしております。
遠方に住んでおり、スクール説明会に参加をすることができません。
お電話やオンラインでの説明会も実施しております。ご希望の校舎へお問い合わせくださいませ。
出願方法と入学方法にはどのようなものがありますか?
本科と専科でお手続きのフローが異なります。詳しくは各コースの詳細ページをご確認ください。
入学試験があるのですか?
本科は簡単な入学試験があります。書類選考のみの専攻とポートフォリオ提出が必要な専攻と種類がございますのでスクール説明会にてお問合せください。専科に関しては書類選考はございません。

デジタルハリウッド STUDIO新宿の基本情報

スクール名
デジタルハリウッド STUDIO新宿
住所
東京都新宿区新宿3-24-1 NEWNO・GS新宿ビル10F
大きな地図で見る
アクセス
交通手段
JR「新宿駅」東口より徒歩2分 / 駅直結 B12a出口
受講スタイル
オンライン通学
スクール種別
Webデザインスクール動画編集スクール
フォロー体制
未経験OK 就職・転職支援 副業案件紹介 独立支援 長期サポート
講師/運営体制
長期運営実績あり 講師が現役プロ 大手企業が運営 ベビーシッター・託児所あり 自習スペースあり
学べるジャンル
プログラミング言語フレームワーク・ライブラリライティングWebマーケティングデザインカメラ・動画ソフトウェア
費用・支払い方法について
■分割払いに対応
24回払い/48回払い/60回払い
運営会社
デジタルハリウッド株式会社
公式サイト
公式サイトを見る

あなたにおすすめのスクール

スクール選びに悩んでいる方へ

「どのスクールがいいかわからない」「料金についてもっと知りたい」「このスクール大丈夫?」
そんな疑問をLINEでスクール専門アドバイザーに無料相談できます。ぜひお気軽にご相談ください。

pagetop