KADODE Academy(カドデアカデミー)

入学で10,000円贈呈

<補助金適用で月額9,900円~!>始めやすいのに挫折しない!スキルが身につく『KADODE Academy』

「将来性のある仕事に就きたいけどどうすれば良いか分からない」「スクールに通うのは高くて手が出ない」そんな風に思っているアナタにぴったりなKADODE Academy(カドデアカデミー)。

【01】圧倒的低コスト!なのに講師は経験豊富な現役エンジニア
【02】挫折率はたった2%!月1回の個別面談と進捗確認でモチベーション維持が実現
【03】24時間質問OK!オンラインでいつでも気軽に学習スタート

――さらに!卒業後に無料で受けられるサポートも充実◎
【未経験でも安心の転職先】【フリーランス・副業のご支援】【キャリアに関するお悩み相談】など継続的なサポートを受けられます。

KADODE Academy(カドデアカデミー)の特徴

学べるスキル
  • Java
  • SQL
  • Spring Boot
  • CRM
  • DX
  • HTML+CSS
フォロー体制
  • 未経験OK
  • 就職・転職支援
  • メンタリング・サポート
  • チャットサポート
  • 無料カウンセリング
  • 資格取得支援
  • 長期サポート
講師・運営体制
  • 講師が現役プロ
編集部からのおすすめポイント

【 POINT1 】圧倒的低コストで本格的なITスキルを習得
補助金適用で月額9,900円~と始めやすい料金設定ながら、現役エンジニアが講師を担当。JavaやSQL、HTML/CSS、Spring Bootまで実践的に学べます。

【 POINT2 】モチベーションを維持する安心の学習サポート
月1回の面談や24時間質問可能なチャットサポートで、学習の不安をしっかり解消。挫折率2%という実績が、学びやすさの証です。

【 POINT3 】卒業後も続くキャリア支援
就職・転職だけでなく、副業やフリーランス支援、キャリア相談も可能。未経験からの挑戦でも、将来にわたって学べる環境が整っています。

  • 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(リスキリング補助金)」は雇用主の変更をともなう転職を目指している方が対象です。
    受講料に対して最大70%(上限56万円)の補助を受けられる場合があるため、詳細は各スクールまでお問い合わせください。

KADODE Academy(カドデアカデミー)のコース・料金(2​件)

補助金で最大70%OFF
入学で10,000円贈呈

Webエンジニアコース

月額33,000(税込)

期間 受講生は平均6ヵ月前後で卒業しています。
  • Java
  • SQL
  • Spring Boot
  • HTML+CSS
補助金で最大70%OFF
入学で10,000円贈呈

DXスペシャリストコース

月額33,000(税込)

期間 受講生は平均6ヵ月前後で卒業しています。
  • CRM
  • DX

KADODE Academy(カドデアカデミー)の写真

KADODE Academy(カドデアカデミー):卒業生の評判・口コミ

営業で働いていたIT業界初心者がエンジニアに!
匿名さん 20代 ・ 女性 )
動画で講師の方がわかりやすく実際に画 面を操作しながら説明してくれているの で、IT未経験の私でもしっかり理解できま した。また、メンターとの面談が定期的に あり、モチベーションが保てるところも KADODE Academyの良さだと思いま す。未経験の方もエンジニアに是非挑戦 してみてください。
激務な接客業から、IT業界に転職し生活の質が上がりました!
匿名さん 30代 ・ 男性 )
以前の職業
サービス業
IT業界に興味があったのと資格が取 得できるので、 KADODE Academyの 受講を決めました。 質問のしやすい環 境が整っていたこと、 メンターが定期 的に話を聞いてくれたおかげで最後ま で頑張ることができました。現在はエ ンジニアとして、興味のある分野の仕 事を毎日でき、とても充実しています。
エンジニアになり、 将来のビジョンが明確になりました!!
匿名さん 20代 ・ 女性 )
以前の職業
サービス業
未経験からの挑戦でしたが、隙間時間 に解説動画を見たりと時間を有効活 用してエンジニアになることができま した。 KADODE AcademyではITスキ ル以外の現場でも求められる知識も 習得することができました。 今、 迷って いる方はとりあえず一歩踏み出して挑 戦してみて欲しいです。
Excelすら使ったことがないPC初心者からエンジニアに!
匿名さん 20代 ・ 男性 )
以前の職業
サービス業
Excelすら触ったことがないPC初心者 でしたが、KADODE Academy では勉 強会やチャットで講師に直接質問がで きるので、つまずいた時には存分に活 用させていただきました。 エンジニア になった今では、以前より労働時間が 減ったためプライベートも充実してい ます。
続きを見る
  • 掲載されている評判・口コミは、スクールが独自に収集した卒業生の情報を基に掲載しています。
  • 投稿時点の情報であり、最新の情報とは異なる可能性があります。

KADODE Academy(カドデアカデミー)のよくある質問

受講について
現職を続けながらの受講は可能ですか?
可能です。完全オンラインで完結するので、就業後や就業前に学習したり、移動中に動画コンテンツを確認したりと場所や時間に縛られず に学習を続けられます。 ※受講コースによってサポート内容は異なります。
料金・給付金について
受講料はいくらですか?
月額30,000円(税別)でご受講いただけます。 お支払い方法は、「口座引き落とし」「クレジットカード払い」からお選びいただけます。
その他
IT業界未経験なので不安です。
現在受講いただいている方々は、飲食業や接客業などとさまざまな業種の方ばかりです。
卒業までどのくらいの期間かかりますか?
個人によって学習ペースは異なりますが、平均6ヶ月ほどとなります。転職をご希望の方は卒業後1~3ヶ月ほどで就業されるケースが多いです。
学習環境を教えてほしいです。
メンター制度、オリジナル動画、現役講師による擬似プロジェクト?リアルタイム質問会、などです。オンラインでの受講がメインですが、講師ともリアルタイムでコミュニケーションを取ることも可能な環境となっています。オンラインでもコミュニケーションが取りやすいよう、バーチャルオフィスも使用しています。 ※受講コースによってサポート内容は異なります。詳細はお問い合わせください。

KADODE Academy(カドデアカデミー)の基本情報

スクール名
KADODE Academy(カドデアカデミー)
受講スタイル
オンライン
スクール種別
プログラミングスクール
フォロー体制
未経験OK 就職・転職支援 メンタリング・サポート チャットサポート 無料カウンセリング 資格取得支援 長期サポート
講師/運営体制
講師が現役プロ
学べるジャンル
プログラミング言語フレームワーク・ライブラリWebマーケティングデザイン
費用・支払い方法について
受講料:月額30,000円(税抜) ◎助成金ご利用の場合は実質 月額9,900円
パソコンレンタル:月額1,000円(税抜)

◆支払い方法
クレジットカード
口座振替
運営会社
株式会社KADODE

あなたにおすすめのスクール

スクール選びに悩んでいる方へ

「どのスクールがいいかわからない」「料金についてもっと知りたい」「このスクール大丈夫?」
そんな疑問をLINEでスクール専門アドバイザーに無料相談できます。ぜひお気軽にご相談ください。

pagetop