給付金で最大80%OFF
中級者向け
入学で10,000円贈呈

UNITYコース

就職・転職サポート無料◎ゲーム制作の基礎~応用までを網羅

ゲーム開発環境であるUnityの特徴や使い方、ゲームの開発現場で使われているC#言語の知識や技術、オンラインゲームが簡単に作れるPhotonの使い方など、『UNITYコース』では、現場で役立つスキルが身に付きます。教材は、分かりやすさを追求した動画を使用。第一線で活躍してきたエンジニアが3名体制でサポートします。質問回数に上限を設けていないため、いつでも質問・相談でが可能◎さらに、コース受講終了後にオリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトに参加できる制度があり、スクールの枠を超えて現場さながらの体験が出来るのもTECH STADIUMの特徴です。

学べるスキル

プログラミング言語
  • PHP
  • C++
  • C#
フレームワーク
  • Unity
サーバー構築ネットワーク
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
デザイン
  • 3DCG

目指せる職種

  • ゲームプログラマー

コースの特徴

受講スタイル
  • オンライン
対象/学び方
  • 夜間/土日/早朝に学べる
費用/体験授業
  • 教育訓練給付金対象
  • 初期費用なし
  • リスキリング補助金対象
授業形式
  • 完全オンライン授業
受講目的
  • 学習・スキルアップ
  • 就職・転職

料金

  • 厚生労働省の「教育訓練給付制度」は正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイトなど、幅広い雇用形態の方が対象です。
    下記金額に対して最大80%(上限64万円)の給付を受けられる場合があるため、詳細は各スクールにお問い合わせください。
受講期間
  • 2ヵ月
受講料
総額
99,000(税込)
※表示料金は税込価格です。最新の料金、プランと異なる場合があります。詳細は各スクールにお問い合わせください。

コース内容

約2ヶ月でゲーム制作の基礎~応用まで網羅できます。

┏━━ 身に付く知識・スキル ━━┓ 
◇Unityを使ったゲームの作成
◇ソーシャルゲーム作成の基本知識
◇Unityの基本的な操作方法
◇UnityにおけるC#コーディング
◇サーバー利用の基礎知識
◇LAMP環境の基本知識
◇PHPプログラムの基礎について
◇Gitの使い方について
◇Phontonの使い方について
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

<具体的なカリキュラム内容>
◆コース初期
・コース概要と全体のスケジュール
・プロジェクトのバージョン管理について
・UNITYの基本操作について
・ゲームオブジェクトについて
・SAMPLE GAMEの作成
・アイテムリストの作成

◆コース中期
・サーバー利用について
・LAMP環境について
・フレームワークについて
・PHPの基礎
・データベースの基礎~作成

◆コース終期
・API基礎
・PHOTONについて
・シェーダーの基礎
┗3DCGの陰影処理の基礎
・NavMeshについて
・最終課題制作(企画~最終発表まで)


当コースでは動画教材を見ながらカリキュラムを進めていただきます。
分からないことがあった時は、すぐに質問できるようオンライン上に講師が待機しており
分かるようになるまで、何回でもご質問いただけます。

動画

TECH STADIUM(テックスタジアム)の基本情報

スクール名
TECH STADIUM(テックスタジアム)
受講スタイル
オンライン
スクール種別
プログラミングスクールWebデザインスクール
フォロー体制
未経験OK 独立支援 チャットサポート 就職・転職支援 無料カウンセリング 長期サポート メンタリング・サポート 副業案件紹介
講師/運営体制
講師が現役プロ 講師が正社員 長期運営実績あり
学べるジャンル
プログラミング言語フレームワーク・ライブラリサーバー構築・クラウドデザインソフトウェア
費用・支払い方法について
・「3DCGコース」と「アニメーションコース」は「132,000円(税込)」
・「プランナーコース」と「初めてのプログラミングコース」は「55,000円(税込)」
・それ以外のコースは全て「99,000円(税込)」
運営会社
株式会社LYUS

あなたにおすすめのコース

C#に関連するコース

Unityに関連するコース

サーバ構築・管理に関連するコース

オンラインで学べるコース

スクール選びに悩んでいる方へ

「どのスクールがいいかわからない」「料金についてもっと知りたい」「このスクール大丈夫?」
そんな疑問をLINEでスクール専門アドバイザーに無料相談できます。ぜひお気軽にご相談ください。

pagetop